ガスヒーターのフォトまとめ


どんミッキー
おはようございます☀
今日はもう孫ちゃんが来ています❣️(1番下の子)
旦那さんと娘夫婦孫ちゃん2人で魚釣り🎣へ
私とミッキーは、孫ちゃんの子守りです😂
朝早かったので…ちょっと孫ちゃんと二度寝します💤
関連するキーワードのフォト


maachan☆
最近、めっきり気温が下がり、寒い日が多くなってきましたね!
暖炉型ファンヒーターを購入しました☺️✌️
パチパチとは聞こえませんが、薪が本当に燃えているみたいで🔥
見ているだけで、暖かくなりますよ
17
0
0


ワナワナ
夕方になるとグッと寒くなりますね~🍂
ヒーターの前で脚だけでなくシッポでまで
顔を覆っているaroma。
ちょっと話しかけたら「後にして」と言わ
んばかりに丸まられてしまいました😅
いま、イビキ💤かいてますwww
気持ちいぃんですね…失礼致しました。


どんミッキー
おはようございます☀
今日はもう孫ちゃんが来ています❣️(1番下の子)
旦那さんと娘夫婦孫ちゃん2人で魚釣り🎣へ
私とミッキーは、孫ちゃんの子守りです😂
朝早かったので…ちょっと孫ちゃんと二度寝します💤


あんこ🐶
今日も朝から雨☔️
寒い一日です。
午後のひととき
ソファで休もうとすると、
すぐに、乗ってきます。
暖かいから〜まぁいいか🐶💕
そうちゃん🍚ごはんを高栄養に変えたら、直ぐにカラダが、コロコロに⁉️
背中が大きくなってる‼️
毛が伸びたせいか??いやいや🤔
明日は、トリミング行ってきます。
我が家の暖房はガスです。
今日初めて ガスファンヒーターつけました。
あったかいーー〜🤗🤗🤗


lovekuma_emily
毛深いのにヒーター好き
家族の誰よりも先にアラジンヒーター前へ
直ぐに温かくなってセンサーで消えるヒーター
ヒーターを愛し過ぎたビーグルが
ヒーターの足部分を舐めてセンサー反応して消えるっていう
やめてもらえませんかビーグルよ


村越仁美(料理研究家)
幻のガスえびで握りずし
新潟に住んでいた頃、旬になると市場に並ぶ”ガスえび"を見つけるとよく購入してました。
頭が黒くねっとりとした甘さが特徴。
鮮度が落ちるのがはやいのであまり店頭に並びませんが見かけたらぜひ♡
今回は、金沢よりお取り寄せした中に入ってました。頭と殻は、お味噌汁に。
頭は、唐揚げにしても美味しいですよ。
器:陶房はせがわ


3939
in小山市ガス展2019
巨大なさのまるくんがお出迎え🤗
フラダンスで出演してきました!
日曜日と言うこともあり、しかも2組目天気も良く…お客様も多数💦しかも、ステージと観客も近い!!子供達緊張して、一曲目ガチガチ、配列もバラバラ😅講師の先生も「半笑い」🤣🤣🤣
兎も角、3曲踊り切りました
🌺モアナと伝説の海
🌺 ヘメロノリロ~ノホスタイル~
🌺パイナップルプリンス
ノホスタイルの「ノホ」とはハワイ語で「座る」と言う意味です。座りながら腹筋を使い身体を起こしたり倒したり…腕は基本方から上でキープ😅これをしなやかにゆっくりフラらしく踊ります。もう、腹筋と腕は自然と筋肉がつく😆フラダンスは、ハードと思われないダンスと思われがちですが、一曲目真剣に踊ると汗をかくほど身体を使うダンスなんです。
出演後、主催者の方からお礼に森永製菓の菓子🛍を貰ってきました。小山市に森永製菓の工場があるので、会場内でも売ってました。他にも、宇都宮から餃子🥟、パン🍞、タピオカドリンク🥤等出店してました。
お昼には、主人公の誕生日だったので、主人の好きなお好み焼き😋を食べてきました。これでもか!という程頼みまくり🤣🤣🤣食べ終わったのが2時…夕飯食べれる状態じゃない😩夕飯は、暖かいうどん🍲のみ🤪


まな
☆Merry Christmas Eve☆
ツリーと暖炉のバックにレンガ調の壁紙とか、昔から大好きな組み合わせでして、それを今自分の家で実現できてとっても嬉しいです♡
ツリーも暖炉型ファンヒーターもニトリのものになります✧˖◡̈⃝°˖*
皆様、素敵な1日を♡
♡2017.12.24♡


chobi
デロンギのマルチダイナミックヒーターを購入。じんわり暖かい感じ。13畳用を20畳ぐらいのLDKで使用しているからかもしれませんが💦あくまでエアコンと併用のサブ暖房かな。デザインは気に入ってます。


こうさな
こんばんは😃🌃
.
.
今日のこそうじは、ガスファンヒーターの掃除をしました。
.
.
今季初のこそうじです!
.
.
ご覧の通り、暖冬でもここには雪(埃)が積もってますよ~(笑)
.
.
まず、本体やフィルターに付いてる埃を、刷毛で取ります。
.
.
少し撫でただけで、ごっそり取れるこの快感(笑)
.
.
思わずかき集めてみました(笑)
.
.
掃除機で吸い込みます。
.
.
そうじの神様のフローリング用おそうじクロスにアルカリ電解水を吹きかけて拭きます。
.
.
吹出口も忘れず拭いたらおしまいです。
.
.
フィルターに埃が付いたままですと、暖房力が落ちますのでね(笑)
.
.
使ってる間は、月1でやりたいところですね。


こうさな
こんばんは😃🌃
.
.
今日のこそうじは、ガスファンヒーターのお手入れをしました。
←14年使ってても壊れないww
.
.
暖かくなってきたので、使う頻度も減りつつありますが、朝はまだ寒い時がありますからね。
.
.
前回は2ヶ月前にやりました。
.
.
埃が本体にもフィルターにもしっかり溜まってます…。
.
.
刷毛で埃を取り除きます。
.
.
サッと撫でただけで、ごっそり取れるから楽しい楽しい~(笑)
.
.
やりがいを感じます(笑)
.
.
あとは、そうじの神様のフローリング用おそうじクロスにアルカリ電解水を吹きかけて拭いたらおしまいです。
.
.
我が家にはガス栓が2ヶ所勝手に付いてました😅
.
.
付けて欲しいなんて言ったか記憶にないですが、言ってないと思います(笑)
.
.
なので、変なところに付いてます😫
.
.
壁ではなく床…しかも、テーブルの下なんですよ💦何で~❓
.
.
きっと鍋でもやるって思ったんでしょうか⁉️
←今時はカセットコンロかIHかと…😓
.
.
なので、タイルカーペットを敷くときも切り取りましたよ✂️
.
.
我が家の残念ポイントです…😥


ひなたライフ
「カーボンヒーター」+「ファン」で効率よく暖める!ノスタルジックなファンヒーター
朝起きてすぐや帰宅時の寒いお部屋、お風呂上りの脱衣所などの寒さ対策に
あったら嬉しいコンパクトなファンヒーター✨
約10秒の立ち上がりの早さですぐにぽかぽか💕
どこか懐かしさを感じるデザインがインテリアにほっこり溶け込む
BRUNOカーボンファンヒーター ノスタルストーブ L プラスのご紹介です。💁♀️✨
カーボンファンヒーターノスタルストーブ L プラスは
内蔵されたファンが1000Wのパワフルな温風を送り素早くピンポイントに暖めてくれます。🙌
コンパクトでスリムなタワー型なので圧迫感なく、どこにでも置きやすく
レトロでお洒落なインテリア性も併せ持ち、様々なテイストのお部屋にマッチします。😊💕
椅子やソファーに座った時にちょうど良く暖めてくれる高さが現代のライフスタイルにぴったりです。🛋
約2.5Kgの軽量で持ち運びやすく
持ち手はヒーターの前面に倒れず、熱くならない細かい工夫が嬉しい安全設計です。💝
▷カーボンヒーターとは?
カーボンヒーターは電気ストーブの種類のひとつ💡
エアコンや石油ストーブのように部屋全体をまんべんなく温めるのは苦手ですが
寝室やキッチン、脱衣所といった狭いスポットを短時間で温めるのが得意✨
家に帰ってきてすぐ暖を取りたいときや
無駄なく効率的に温めたい方におすすめの暖房器具です。🙆♀️💕
部屋全体の温度は上げずに、遠赤外線の効果によって体の内側から温めてくれます。
湿度自体はほとんど下がらず乾燥知らず!😆
エアコンでの乾燥で喉を痛めてしまうという方にもおすすめです。👏✨
また、熱効率の高さから月々の電気代を抑えられるのが魅力で
空気を汚さずに対象物を暖められるので換気いらずなのも◎
▷簡単操作の無段階調整
出力(500Wから1000Wの間で無段階に調節可能)と
タイマー(30分~3時間の間で無段階に設定)のダイヤル
中央には人感センサースイッチがあります。⏲
さらに、6時間の切り忘れ防止タイマー機能や
転倒時の自動運転停止機能、温度過昇停止機能を搭載し
安全面もしっかりしてるのが嬉しいポイントです。🙆♀️💕