収納 洗面所のおしゃれなインテリア・部屋・家具のフォト


ayako.anko
洗面所のシンク下収納です(◍′◡‵◍)左から体重計、シマシマのケースは折り紙を目隠しで入れたダイソーの積み重ねられるシリーズのものです。それぞれ中にはトイレ用品や石鹸などが入ってます。白いケースには雑巾などのストック、その下の引き出しには歯ブラシなどのストックが入っています。一番右のカゴには重曹やクエン酸など洗濯用。すべて100均で収納してます(●´ϖ`●)


and_a_plus
洗面所下の収納。
すのこを解体して
収納棚の高さに合わせてカット。すのこ下の棒を横板に使用した引出しを作りました。すのこと100均セリアのラッセバスケットで引出しに。
洗面所下の詰め放題だった物が縦の空間を利用したこと洗面所収納で一気に片付きました。


ayako.anko
洗面所の手拭きタオルや、化粧品などなど…
ワゴンは3coinsで購入したもので、置いてるケースはセリアのものになります。
化粧品関係はダイソーのボトルに詰め替えていて、色味を統一させたり、奇抜な色のものはポーチなどに入れて隠すことで、見た目もスッキリ見えます👀


背番号7
洗面所にラブリコで棚を作りました。完成。
前は、洗面台と同じくらいの奥行きのタンスがあって圧迫感があったけどスッキリ👍
洗濯カゴ、除湿機も足元に収納。
足りないケースだけ買い足したから、統一感ないけど💦
お風呂の入り口は突っ張り棒で足マットなどをかけてます。
コードレス掃除機も洗面所にラブリコで。
洗面所入り口のカフェカーテン、
暑い頃に買ったのですっかり忘れてて、
今頃、掛け替えました😅


ごーやん
今日は北海道良いお天気ですが、やっぱりお家時間DIY
廃材利用リノベーション!
タイル雑貨をプラスし、バージョンアップしてみました!
フックを沢山付けたので、洗面所でも、台所でも☝️
キーフックにもいいかな⤴️
男前に変身でーす🛠️


mhh1129
\一輪でもおしゃれな花瓶/
可愛すぎて一目惚れした花瓶♡
めちゃくちゃ可愛くないですか🥺💓
小さな花瓶なので洗面所やキッチンカウンターなど
ちょっとしたスペースにも飾ることができます。
玄関先やデスクの上などに置いても可愛い♡
シンプルだけど高級感のあるデザインだから
どんなインテリアにも馴染みそう🥰
バリウムガラスを使用して
作られている花器なので透明度や反射率が高く
水を入れたときの色合いも素敵!
なかなか沢山お花を買うと高いけど
この花瓶なら一輪や少ない本数でも可愛く飾れます🌹*.+゚
ああ。可愛い。
若かりし頃は花に全く興味がなかったのに
今は綺麗な花を飾りたい欲が凄い😂💓
家の中に花があると癒されます。
風水的にも良いみたいだし
良い運気が流れて来ると良いな〜なんて🥺♡
サイズ:約Φ67×H37mm
この可愛い花瓶は
kurasso で購入できますよ🥰
≣≣≣≣≣✿≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣✿≣≣≣≣≣
■商品名 : ミチクサ 雲
@kurasso のプロフィールにあるURLから購入可能です。
10%オフクーポン:【mhh112904】
(金額問わず全注文に適用)
https://kurasso.woman.mynavi.jp/smartphone/page22.html
#kurassoファミリー
#kurasso購入品
#アンバサダー
≣≣≣≣≣✿≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣✿≣≣≣≣≣


yokochin
洗面所の隙間にすのこを縦に組み合わせた隙間収納です。
水はね防止にフォトフレームにすりガラスシートを貼ったものを貼っています。
すのこを2つ縦に組み合わせていてその隙間にコンタクトなどを乗せられるちょこっと台を作りました。
この引き出しは段ボールに100均のコルクシールを貼っています。
ちょい置きにとっても便利です♡


rumi
洗面所に取り付けたアクセサリー収納&タオルハンガーです💕✨
扉は100均の写真フレームで作っています😊✨
洗面所にアクセサリー収納を取り付けることによって
帰宅して手を洗って直ぐにここに収納出来るので散らかりにくくなりました😊✨
以前のアイデアですが作り方も紹介してるので見ていただけたら嬉しいです😌💓


akane.cn20
洗面所のこの棚もわたしがDIYで作ったものです!
カラーボックスの棚板が余っていたのでそれを使いました!
ブラケットはIKEAの100円のやつを作っています🙈格安で作れた棚でした♫


Chiaki
キッチンも同様ですが、木のナチュラルさとシルバーの無機質さプラスグリーンが好きです♪
ホワイトタイル柄の壁紙との合わせもお気に入りです。
タオルホルダーにしているIKEAの鍋蓋オーガナイザーの取り付け方はアイデアの記事にて。
https://limia.jp/idea/21187


f19fv36
おはようございます🙇
洗面所なんとか形になってきました(^o^)
Diyしたカウンターの下はスリッパラック→ブックラックからのまたまたリメイクです。だから‼️横板は穴だらけ~🤣💦
またの機会に横板貼りしようかなと...こうして後回しが増えていく( ̄▽ ̄;)~!
いつになったら終わるかな💦💦💦💦
地味に頑張るしかないですね...😢


SPR
【ワイヤーツインラック】
セリア商品でできる
ワイヤーツインラックです。
タオル掛け付きで洗面グッズを置けます。
洗面所だけでなく小物を置いてたり、
アイアンに飾りを掛けたりすれば
ディスプレイラックとしても使えます。


mai
洗面所に 収納を作りました♡♡
狭いスペースなので(T^T)
なるべくかさばらない様に タオルやお風呂セット…et
収納出来る棚にしましたっ(*´∀`*)
★インナーフレーム 2段 (1280円)組み立て式
★カラーボックスインナー(500円)✖️2


sanae
こんにちは(๑・̑◡・̑๑)
昨日、今日とお休みだったので、久しぶりに大きめDIY
洗面所のタオル収納棚です˚✧₊⁎
塗料は初めて使うオールドウッドワックス✨
ずっと気になってたけど、近くのホームセンターには売ってなくネット注文してみました
カラーはチャコールグレー✨
実際に塗ってみると、これがめっちゃいい色♡
写真では伝わりにくい部分もあるけど、例えると古材を使っているような味わいです・:*
棚はラブリコを使うか迷い…
狭い空間なのでコンパクトに作ってみました
以前使ってた棚のカゴも再利用
カーテンも急遽作ってみました˚✧₊⁎
棚は横向き、縦向き、どちらでもOK!
飽きたら模様替えできます🎶
家族はまだ見てないので、帰ってきてからの反応が楽しみです(╹◡╹)♡