収納 コスメまとめたいのインテリア・部屋のフォト


marin mama
ポーチの中が物で溢れかえっており、良い収納ケースを通販で探していた所、こちらを発見!!
蓋が付いているので埃が溜まる心配も無し。
クリアで中も見えるのでお気に入りです😚
ちなみに隣にチラッとうつっているのは
アクセサリーケースです。
クリアで統一☆


babaママ
無印良品のクリアケースに1部、収納してます♡
洗面所のドア収納に入れてます⸜(*ˊᵕˋ* )⸝
普段使うのはポーチへ☆.。.:*・
しかし、今、かれこれ、5ヶ月くらい?
お化粧してない( ゚∀ ゚)꜆꜄꜆꜄꜆
なんせ、仕事中はマスクしっぱなし꜆꜄꜆꜄꜆
おかげで、吹き出物すら、出ない私(>_<。)꜆꜄꜆꜄꜆
多分、かぶれたか?(泣)
だから、最近シルクマスク買ってみましたよ
⸜(*ˊᵕˋ* )⸝
お肌に良いもんね♡
高いけど( ゚∀ ゚)
お化粧したいな(๑•ω•๑)うん♬︎


and_a_plus
100均材料で作れるコスメ収納。
3つの材料を組み合わせるだけ。
ミラーはそのまま使ってますので
使用する際は
通常のミラースタンドの使用と同じです。
傾けられるので使い勝手も良いです。
ぜひこの夏休みの工作など
お子さまと一緒に。
おうち時間にいかがですか。


mitsuyodon324
左側
いつも化粧品を収納しているスペースです。
100均の収納ボックスが汚くなったので、ちょうど付録のボックスを利用しました。
InRed9月号リサ・ラーソン収納ボックスです。
手前のはダイソーのボックスでした。
右側
ジップロックに毎朝使う化粧セットを入れています。
このまま旅行にも持って行けます。
(いつかの旅行後からこのスタイルです。)


くれは
コスメ収納…♥
私の大好きなネイル(笑)
普段からセルフネイルです(笑)
私のネイル収納は
雑貨屋さんで見つけた小さいキャビネットにしまう。CHANELやJILLSTUARTとか分けてます!
ネイル関係はお隣のDAISOの可愛いボックスへ。ネイルシールやヤスリを収納。
キャビネットの中にはアンティークの瓶も入っています♥可愛いので一緒に入れてる。笑😃
後はカゴに入れたり、並べたりとインテリアの1部になるようにしてます笑
ネイルは定期的に処分。
ネイルでも絵を描くのでそれはまた違うキャビネットに移動!


macaron
DAISOのクリアケースと目隠しシートで
コスメ収納ケースを作りました✨
バラバラに成りやすいアイブロウや
アイライナー、マスカラなど
アイメイクアイテムを立て掛けて
収納してます。
仕切りが細かく分かれているので
種類ごとに分類もできます🎵
アイライナーやアイブロウなどの細いアイテムなら100本は収納できると思います。
仕切りのあるクリアケース、
使い勝手が良いです😉


木材工房 PETIT CACHETTE
〜子供用ドレッサー〜
お客様からのオーダーでドレッサーを作りました!!
7歳になる娘さんへのお誕生日プレゼントに…と相談いただきました。
娘さんの好きな水色を入れたいとのご希望をお伺いして…デザインさせていただきました!!
5年生のお姉ちゃんと仲良く使ってくれるんですって…。
水色カラーがベースで…引き出し2色との相性もよく、白のパーツが可愛さupになり…落ち着いた雰囲気の中にも可愛さがしっかりある…小学生の姉妹ちゃんにピッタリなドレッサーに仕上がったと思います!
ママさんも娘さんたちもすごく喜んでくれました¨̮♡︎
大成功です!!


kiki__hus
棚を模様替えしました。
少しスッキリさせました。
いや、逆に余計なものも増えてますね🤣
メイクボックスはこちらのシェルフに落ち着いています。化粧水と日焼け止めは出しっぱなしです💫
よく取り出す書類は相変わらずここの場所📒


erika***
*
*
ダイソー商品でメイク収納
*
ダイソーのディスプレイラックで化粧品を収納しています。
ズボラな私にはこの使ったら置くだけの収納が一番綺麗に保てます。
*
最後の写真はダイソーの化粧品の
美容液とマスカラ アイシャド- アイライナーです。特に美容液は100円とは思えないクオリティです。


411kaoriiii
2020/08/17
【スキンケア収納】
美容グッズは、
メイクグッズとスキンケアグッズを
分けて収納しています。
三面鏡裏はスキンケア収納を。
ザックリ同じグループごとにまとめているので
取り出しやすいです☺️
見せたくない掃除グッズやもらった試供品などは
100均のボックスに隠しています🤭(真ん中1番上)


整理収納アドバイザー鈴木久美子
私のコスメ収納。
特に美しくもないので、あまり公開していませんが、イベント参加のためにご紹介します。
メイクポーチは、無印良品の物。
洗面台ミラー裏に収まるように、奥行き10センチ程度のコンパクトなポーチです。
中には、ダイソーの仕切りが移動できるケースをそのまますっぽり入れています。
細かい物が、出し入れしても倒れず、上から見て中の物が一目でわかるようにしています。


haruka._.home
洗面鏡裏収納📷
収納の見直しをしてスッキリしました✨
よく使う物だけを置きました🧴
眼鏡などを掛けているフックはseriaの物👓
ファンデーションなどの収納は
ダイソーのケースに入れています💕


miina
洗面台まわりの収納です。
化粧品は全て洗面台の棚に2段に分けて収納しています。
基礎化粧品などは100均のボックスに立てて収納し、メイクアップのコスメは無印良品のアクリルボトルスタンドに並べて収納しています✨


整理収納アドバイザー鈴木久美子
こちらは、洗面台ミラー裏収納です。
先程ご紹介した、無印良品のメイクポーチはコチラに収納しています。
毎朝、洗面台でメイクをするので、ここが定位置です。
メイクポーチの上の段には、朝夕のスキンケアに使う化粧品が入っています。


sakura
ダイソー商品で私が愛用しているのは「フレンチガーリーボックス ホワイト」
メイク用品の収納として使っています。
立てて収納できるので、何がどこにあるのか一目瞭然❦
出し入れしやすいのですが、ファンデーションとシェイディングパウダーがボックスより背が低く、取り出しにくい。。
底にティッシュを3枚クシャっと入れて解決(^^)/♪
他にも、メイクブラシ、文房具、歯ブラシ、キッチン用品など様々な用途に使えます。
見た目も可愛くてすっきり見えて、シンプルなのでどんなインテリアにも馴染みます。
「収納 コスメまとめたい」でよく見られるフォト
「収納 コスメまとめたい」でよく使用されている商品
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランド | エチュードハウス | the SAEM | ケイト | diem | イニスフリー | excel | イケア | 無印良品 | クリオ | |
商品名 | エチュードハウス プレイカラーアイシャドウ インザカフェ | ザセム セムムル フェイス ライトナー the SAEM Saemmul Face Lightener 30ml 韓国コスメ ザセム下地 化粧下地 | デザイニングアイブロウ3D 限定カラー 本体 EX-7 オリーブグレー系 2.2g | ボタニカルマウスウォッシュ | ノーセバム ブラーパウダー 本体 | エクセル スキニーリッチシャドウ SR03 ロイヤルブラウン | RÅSKOG ロースコグ ワゴン | 無印良品 ナイロンメイクボックス・L 黒 | プリズム エアー シャドウ | ホーロー ナンバーキャニスター3個セット/AXS−TE040/小物入/ 収納・HOMESTEAD AXCIS |
カテゴリー | その他アイシャドウ | その他ベースメイク | その他アイブロウ | その他ダイエット、健康 | ルースパウダー | その他アイシャドウ | キッチンラック | メイクボックス | ジェル・クリームアイシャドウ | 食品保存容器 |
評価 | 0.0 投稿 6件 | 0.0 投稿 4件 | 3.9 投稿 3件 | 0.0 投稿 4件 | 3.9 投稿 2件 | 3.9 投稿 4件 | 4.6 投稿 15件 | 0.0 投稿 2件 | 0.0 投稿 1件 | 0.0 投稿 1件 |
価格 | 1,820円〜 | 956円〜 | 1,210円〜 | 2,084円〜 | 1,056円〜 | 1,820円〜 | 4,999円〜 | 2,290円〜 | 1,760円〜 | 1,314円〜 |
商品リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |