収納 リミとも部のインテリア・部屋のフォト


mhh1129
\我が家のスニーカー収納/
スニーカー収納には
楽天で購入したシューズボックスを
愛用しています🙌🏻
統一感があると見た目が
すっきりして見えるし
中に入っている靴も分かりやすくて
お気に入りです💓💓


Tae
こんにちは😃
今日は、久しぶりに3COINSへ
気になっていたグッズ✨
洗剤なしでも落ちやすいシリコーンたわし
スライド式カトラリーケース
もこもこスリッパ
GETしました☺️
他にも気になる物がありましたが、家🏡へ帰って必要かどうか考えてから🙄うーん


Tae
こんにちは(*^▽^)
我が家の洗面所大公開✨
白を基調としたアメニティも工夫して浮かせてあります
掃除も楽です(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
おすすめ商品
ダイソー・・・洗顔などにほいっぷるん
セリア・・・水切り抜群❗浮かせるコップ
楽天市場にてオートディスペンサー
量も調整出来て触らなくても泡が出てきます
コロナ対策に✨
気になる方は私のアイデアも参考にしてみてくださいね(*^^*)


yukagoma🌷
我が家はなんとWICが2つ寝室にある変わった賃貸マンション。おかげさまで広々と旦那と一つずつ収納を分けることができています。
ルールは一つ。寝室の各自の収納には手を出さない文句を言わないこと。どんなに散らかってても、そこは自己責任。そのかわり、インテリアのように拘らずにお互いが好きなものを好きなだけ飾ったりして良いということになっています。
写真は私の収納をちらり。自由に使うことを言い訳に少しごちゃっとしていたのでモノクロで失礼します💕
私も旦那の寝室収納がどんなに漫画に溢れていようが、そこは我慢。リビングや寝室のシンプルな収納を邪魔しないので良いのです。
これだけ収納が多いと、引っ越すタイミング躊躇しちゃうくらい。賃貸ですがお気に入りポイントです。


yukagoma🌷
賃貸であまり棚がなく、壁に傷もつけたくないので、思い切ってディスプレイラックを購入して、リビングに飾っています。
他のリビング家具と同じ木目調で揃えると統一感が出てたくさん物を並べてもなんとなーく綺麗にすっきりして見えるような気がしませんか?なんとなく広く見える気がしています。
飾っているのものは100均のものもあれば少し贅沢をした北欧雑貨まで様々。日によって場所を変えたりしながら賃貸でも明るく楽しいインテリアを心がけています。


華
今日の多肉ちゃん🌿
1枚目、くじら🐳さんと一緒に泳ぐ熱帯魚🐠
100均マドラーです😆
あっ!くじら🐳さんの背中にドルフィン🐬さんもいるではないですか♬
2枚目〜5枚目
またまた100均リメイク⚒
ジュエリーBOX💎💍🔮
色を塗ってみます♬
雑な性格で、今はドレッサーの小さなジュエリーBOXつきの引き出しに雑然と入れているので綺麗に選べるようにしようかなぁと思います😊


Tae
我が家のプチプラ納戸収納☺️
ホワイトが大好き💕
ダイソーとセリアの収納袋&プラスチック収納
最後は、突っ張り棒&シャワーカーテンで目隠ししてスッキリ✨
1番上に頂き物の新品タオル等
2番目にキッチン洗剤ストック&フェイスタオル
3番目に掃除洗剤ストック&生理用品
4番目にキッチンタオル&トイレットペーパー
5番目に掃除道具
一番下は使い古したタオルなどのウエス
などを、収納しています
軽い物は、収納袋
重い物は、プラスチック収納してます😌


Tae
こんにちは〜😆
我が家のコードをスッキリさせる方法を紹介
おすすめ✨
セリアのキッチンMonoストッカー
目立つコンセント🔌やダイソンアダプダーも見えなくします
詳しい事は私のアイデアをご覧下さい😌


yukagoma🌷
我が家の綿棒ケースのご紹介✨WECKの瓶が高さがちょうど良いのでメイク用具と一緒に保管しています💕綿棒にサイズの合う入れ物が中々無いですが、これはぴったり✨
3coinsで購入した白いバッグの中に普段は瓶のまま入れています。
瓶に入れるだけで少しだけ綿棒もオシャレに見えてる?!気がします💕


yukagoma🌷
我が家のシューズボックスは小さくて、しかも男性用の靴が入らない!!😭そのため、旦那の靴は小さなラックに入れて収納しています。
旦那は私服通勤でスニーカーが多め。脱臭剤や乾燥剤で乾かしながら、見せる収納を心がけています。
小さなラックにしたので、入る靴は6足。それ以上は、増やさない無駄に買わない生活ができています💕


収納名人SKEETO
楽家事が叶う部屋に✨✨
家事は毎日のことで終わりがないもので。。
やりたくない日だってあります💡
毎日頑張るなんて無理!!
たまには休んでも、掃除機かけられなくても洗濯モノたたむの溜まっても、まぁまぁきれいがキープ出来ればいいと思います😊
家事を頑張らなくても居心地よく過ごせる部屋にするためには!
ポイント🍀
✔「床にモノを極力置かない」
掃除機ぱっとかけたい時にどかしながらかけるのは面倒でホコリがたまる
✔「テーブルやソファー、ベッドなど面積の広い所のモノだけは片付ける」
面積広い所が片付いてればスッキリ見える
✔「1日1回3分だけリセットする」
私は朝弱いので少しでも気分上がる様に
夜寝る前にテーブルの上などリビングダイニングは片付ける
✔「とりあえずBOXをつくる」
洗濯たたむ待機のBOXやちょっと置いとくかごなどクローゼットやソファー横など極力死角に置く
私は週4の16時までのパート勤務で、普段の家事のルーティーンは
○掃除
●朝仕事行く前1、2日置きに掃除機さっとかける程度🧹
●土日にベッド下とか細かいところを掃除機🧹
●平日休みの日に気になる所拭き掃除🍀
○料理
●日曜日に常備菜を3日分程度作ってます🍳朝はセルフだったり主人にお弁当もつめてもらったり😅
●夜は常備菜レンチン程度💡
●木金は刺し身や惣菜など活用して無理しない💡
○洗濯
●洗濯は夜する👔
●帰宅後取り込んでからは、ハンガーのモノはクローゼットに戻す
●それ以外はとりあえずBOXに入れてクローゼットに一時置き💡
他にも名前のない家事もたーくさんありますよね💦
けどそれらは大体休みの日に気がむいたらで😅


収納名人SKEETO
【ぬいぐるみ収納】
TVでこの収納方法を見て取り入れてみました💡
ダイソーでネットバッグを購入💡
テレビではハサミで切り込み入れより収納量が増える様にされてました🧸
家は2つなのでそのまま入れて壁にさげてみました🧸🧸♥
ハンモックに入ってるみたいで可愛い♥
棚の上が空いてスッキリしました✨
空中収納で場所を取らない所がいいです💡
もしぬいぐるみの置き場に困ってる方は
お試しを👍


収納名人SKEETO
ファイルボックスは収納用品としてすごく使い勝手いいですよね♥
無印良品やニトリと色々ありますが、100均のキャンドゥのファイルボックスも優秀💡
サイズが
◆無印良品 スタンダード
10×32×24㌢
◆キャンドゥ
12.8×33.5×23.5㌢
と少しキャンドゥが大きいです💡
フライパンや調味料を立てて収納したりに便利です💡
立てて収納することで取り出しやすくなり省スペースになるので収納力もアップ💡
我が家はフライパンは無印良品、調味料はセリアの取っ手付きかご使っていますが
調味料をキャンドゥに変えたほうが見た目も隠せていいなと思います💡
ぱっと見てわかりやすいのは高さが低い方なので料理毎日する方は高さが低い方が使いやすいですね✨
掃除しながら収納用品の見直しもして中々進みません😂


収納名人SKEETO
【我が家のゴミ箱】
小さな我が家は部屋になじむゴミ箱感の少ないニトリのゴミ箱を使っています💡
燃えるゴミと燃えないゴミの2つに仕分けできます💡
ゴミ袋をゴミ箱下に置いていてすぐに変えられる様にしています🍀
小さな事ですがか出来るだけ動かずすぐにやろうという時出来る様にを心がけています✨
ズボラなのでついゴミ袋かけずにそのまま使っちゃったりするので😅
引き出しには小さな調味料や、お弁当ピックを収納出来て便利です🙆♀


mhh1129
\我が家のベランダキャンプ/
このコールマンのランタン、
キャンプ好きの方の間では結構有名なのかな?と思うんですが
とにかく使いやすいし
明るいし買って良かったものです!
ベランダに置いててもこのランタンだけで
かなり明るいです!


収納名人SKEETO
年賀状整理💡
もう年末という気に中々成らないけれど、年賀状もそろそろ出さなきゃと💦
セリアのアルバ厶を年賀状整理に使っていたのですが、1枚1枚入れて年賀状住所確認するのも出すのが面倒😅
なのでもうざっくり入れるケース方式にしました💡
仕切りで主人と私のを分けて収納出来るのでこれ1つで👌
ちなみに年賀状は2年分のみ保管にしてます💡
「収納 リミとも部」でよく見られるフォト
「収納 リミとも部」が写っている部屋のインテリア写真は78枚あります。また、雑貨,100均,ダイソー,セリア,キッチン,玄関,キッチン収納,収納術,シューズクローゼット,シューズインクローゼットと関連しています。