収納 衣装ケースのインテリア・部屋のフォト


sky
ピンポ〜ン❣️
天馬株式会社さんのモニター当選しましたぁ😊
大きな大きな📦箱が〜届いたよ🙌🙌🙌
①フィッツケースが
3サイズ✖️2個=6個も〜👏👏👏
ありがたいです😊
②これ
引き出しを開けた時に、前に倒れないようなストッパー機能がついてるのが良いよ😊
③我が家の収納がスッキリしましたぁ❣️
とっても💦恥ずかしい😅Before➡️afterです😊
SML1組は私の冬アイテム(ストール・手袋・帽子などなど)を整理整頓❣️
もう1組のSMは両親のシーズンOFFのお洋服を整理整頓❣️
Lは大きなボトル(ハンドメイドで使う下地などなど)を入れましたぁ😊
元々使っていた物は押し入れの中の、私のハンドメイドの材料などなどのお片付けに使う事になりましたぁ😊
これで空ちゃんが押し入れに隠れても安心🤣
思いがけずモニター当選で、お休みに片付けたので😅投稿が遅くなってしまいましたぁ❣
️🙏🙏🙏


sky
我が家の衣装ケースは、
プラスチックの3段衣装ケースです❣️
ブラウンとグリーンの引き出しを入れ替えて、市松模様風にしています❣️
と言うかダンナがこう⤴️しましたぁ🤣
と言うかダンナが一人暮らしの時からこうしてた🤣
②今のマンションに引越し、3段衣装ケースがすっぽり入る台?を作って、上に重い物を置いても変形しない様にしています❣️写メでわかるかなぁ⁉️
普段はここにたたんだ洗濯物や、とりあえず物を置く場所になってます💦😅
ダンナはブラウンとグリーンとオレンジが好きなので、ダンナが物を選ぶとこんな感じになっちゃいます〜🤣
③ちなみに、洗濯カゴもブラウンとグリーン🤣なんです〜
④洗面所の衣装ケースには、バスタオルやタオルが入っています❣️
私はピンクや紫や赤が好きなんだけど💦なぜかここはダンナをたてる💕


きよさん
私の作った◯◯〜。
捨てられそうになっていたレターケースや衣装ケースの前面にDIYの端材を使ってリメイクしました。
端材を前面に取り付け、ヴィンテージワックス塗りステンシルしてセリアの取っ手やUボルトで作った取っ手をつけて完成。
雑な作りですが、ガレージにマッチしてちょっとお洒落な感じになりました!


kiki__hus
リビングのクローゼット収納です。
服の整理をずっとできてなかった気がして、年末に衣装ケースも全部出して、断捨離&拭き掃除しました。写真は大掃除したあとです。
着てない服、子供のサイズアウトした服など半分は減らしました😂
夫婦のものは主に春夏の服を収納していて、子供たちの服は全てここに収納しています。あとブロックやプラレールなどのおもちゃも。
商品タグに付いているのは同じイケアの色違いホワイトです。


ティーパーティー
私の衣装ケースをご紹介しまーす♪
クローゼットの中に入ってるチェストです!
これ楽天市場で見つけたメイドインジャパンの木製チェスト!
なんと縦にも横にも置けちゃうのです😆
一目惚れして買いました✨✨
楽天市場で購入できます😊
気になった方は楽天市場で検索してみてください!すっごく良いですよ😆


kiki__hus
我が家のクローゼットの衣装ケースはFitsシリーズで揃えています。
靴下はキャンドゥのケースに収納しています。
Fitsのクリアタイプは布を貼った段ボールで目隠ししていますが、なんと学生の頃からのもので、長く使えていることに感動です💡
上段に収納している紙箱はセリアのプレンティーボックスで、かれこれ5年愛用しています。
2〜3個は破れたりして、新しいものに交換しています。
1番上の段は無印良品のトタンボックスです。使用頻度の低いものを収納しています👍


chomo
ランドリールームの衣装ケースです。
プラスチックで軽く、湿気にも強く、シンプルで気に入っています。
天板がフラットなので乾燥機が終わった衣類をその場で畳んで収納。
隣はウォークインクローゼットに繋がっているので、とっても家事がしやすいです☺️


ゆず
うちは 寝室から納戸に続いて部屋があります。
少し前に納戸を整理して 夫婦の衣類と布団すべてを寝室と納戸に収めるようにしました。
息子達がいる頃は 収納する場所を決めていなかったので 季節のものを片付ける時は洗濯した物から、あいてるスペースに片付けていたので、次使う時には どこに置いたのだろう(・・?)から始まりました^^;
置き場所を決めてからは 忘れてしまって買い替えるなんて事がなくなりました笑💦


kiki__hus
本日2枚目失礼します🙇♀️
3カ月前ぐらいから毎日1つ捨てるレベルでゆるーく断捨離してて、だいぶものを減らせました。
おもちゃを収納しているIKEAの三段かごは前まで左側の上の段へ収納していましたが、棚板が重みで歪んできたので、下へ移動させました。
息子はリビングで遊ぶことが多いし、自分で持ち運べたりできるように、やっぱりリビング収納のここのクローゼットがベストでした!追加でごっそり子供部屋からも移動させました!本人も進んでお片付けしてくれてます。
大人の洋服は春夏ものはここに収納してます。あとは幼稚園グッズ、子供の普段着や今の時期だとアウターなど。


Yochi
我が家の衣類ケースは、
アパートの時から使ってるFit's♡
新居でも使用してます(*´꒳`*)
この衣装ケースが
ここに入るかどうかも
設計の段階から計算済み。
幅広タイプの衣装ケースは
3段と5段になってるけど…
元々4段ずつだったもの。
私のほうが服が多い、
吊るす服の高さに合わせたいという理由で
自己責任で
旦那の1段をもらってカスタム♪
(↑引っ越してすぐの頃、
旦那がやってくれた。笑)
もう着てない服がたくさんあるから
断捨離しなきゃいけないんだけど…
カスタムしたおかげで
キレイに収まってスッキリ(*´꒳`*)


mirinamu
突然ですが、私、実は見えないところはぐちゃぐちゃ…という性格です(笑)
でも、和室の押入れだけは、開けて見られても大丈夫な場所!
ふすまも押入れの中も、DIYで激変させました。
ひどい状態だったbeforeは、アイデアの方に載せていますので、ここでは割愛させていただきます。。。
https://limia.jp/idea/188941
『 わたしのおうち自慢』は、この押入れです(*´꒳`*)v


おちゃまる
【衣装ケース収納】
今回素敵な衣装ケースを頂きました🎁
普段から自宅のクローゼット収納にはこちらの衣装ケースを使っています。
こちらのサイズはS、M、Lの3種でそれぞれフィットするので、自分の用途に合わせて選べるのが良いですね♪
私は押入れに収納している裁縫の布の収納に使わせて頂きました🪡
押入れに溢れかえっていた布達がスッキリしたので、これからの季節年末に向けての大掃除でクローゼットなどスッキリさせたい時にもこちらの衣装ケースオススメです!


ぶーちん
前の写真が暗かったので
改めて昼間撮り直した写真を…
我が家のウォークインクローゼット。
ここに我が家の全部の服をまとめています♪
全部を一箇所にまとめるのにとても助かった
大容量の衣装ケース、
これに行き着くまでかなり色々見て探しましたが
最終的に家の一番近所のホームセンターで
見つけるという…σ(^_^;)


____pir.y.o
建売住宅を購入して、来月で3年になります。
リビングに大容量の押入れ収納があるのですが、うまく使えていなくて物置き状態でした。
何とかしたいと思い、まずは2段目の棚部分を使いやすく大改造しました!
・カラーボックスに100均収納グッズをinして収納棚を作る
・衣装ケースにプラレール系の大型おもちゃを一括収納
・あの人気ホームセンターで見つけた布団収納バッグで立て掛け収納
そんな工夫をしてみたら
見違えるほどスッキリ&効率的な空間になりました。
↑全て、アイデア一覧から詳しい記事がご覧になれるので良かったら読んでみて下さい♪


____pir.y.o
少し前に、押入れ収納の見直しをしました。
この写真は途中段階の写真で
すでにスッキリしている印象がありますが…
押入れのような仕切りがないスペースって
結構収納方法に悩みますよね。
私なりにスッキリ収納アイデアを考えて
幾つか記事にまとめていますので
良かったらアイデア一覧から読んでみて下さい♪


PeanutVillage
【夏の思い出】
今年の夏は暑かったですね💦
何故か暑い時に事を始めてしまう癖があるようで。。
収納の見直しにクローゼットから始め→子供部屋→洗面→キッチンと汗だくで何度も辞めたくなりましたが今となっては楽し思い出です♪
そう言えば3年前は炎天下でリビングの板壁を作ってました〜笑)


tamagon7
引っ越しを機に必要最小限の洋服類にし、シーズン物は整理箪笥とポールハンガー、オフシーズン物は、ベッド下の衣装ケースに。ニトリの奥行き75センチの衣装ケースで、ベッド下なら4個並べる事ができます。ただ、引き出しの前面がクリアで中身が見えるのが嫌なので、ちょうどの大きさの布を両面テープで中に貼り付けています。


Misa
LIMIA様よりモニター当選した天馬株式会社のフィッツケースをご紹介します!
中身が見えるので子供の衣装ケースにピッタリかと思います。6ケースあるので2人で半分こ。
子供の服は今はファミリークローゼットにあるので、実際に使うのはもう少し大きくなってから。
(私のクローゼットに入り切らない服を入れてます)
勢いよく引き出しても(笑)引き出しが抜けないので安全です。
奥行やサイズも本当に様々なので、ご自宅の収納スペースにあったサイズが見つかるはず。
実際に使うようになったら、子供目線で使用感お伝えできればと思います。
素敵な商品を使う機会を下さり、ありがとうございます♡大切に使わせていただきます。


ぶーちん
我が家の寝室にあるウォークインクローゼット。
ここに二人分の一年分の服全部を入れてます☆
夫の服がかなり多いので
(おしゃれではなく捨てられない性格の為😓)
ここの衣装ケースを選んだ時は
大容量であることが必須でした💦
クローゼットの中に
この大きな三段の引き出しが三台入ってます


ぶーちん
生活感満載の写真失礼(^◇^;)
我が家のアウトドア用品の収納スペース。
細かく形がバラバラで収納が難しいものは
衣装ケースにジャンルごとにわけて
収納しています
なかなかスッキリ片付けるのは難しいですが
やっぱり衣装ケース場所便利ですねd(^_^o)


収納生活NANKAI
棚板とハンガーパイプのみのシンプルなウォークインクローゼット😊
上部のデッドスペースを活用した枕棚には、シーズンオフのものや普段使わないものなどを収納してすっきり使いやすく。さらに中段と呼ばれる真ん中の棚板を追加すると、収納の幅が広がりますよ♪
収納ボックスやかごなども活用して、利便性の高い収納に✨
.
弊社ホームページではたくさんの収納製品をご提案しています。プロフィール画面からとべますので、ぜひご覧ください。


りま
衣装ケースのラベリング
洗面室前のの物入れに、
お風呂上がりに着る下着やパジャマなど
収納しています。
ラベルを貼ると、どこになにがあるのか
わかりやすく便利です。
こちらはキャンドゥで購入しました☺️
「収納 衣装ケース」でよく見られるフォト
「収納 衣装ケース」でよく使用されている商品
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランド | 天馬 | イケア | フィッツケース | フィッツケース | フィッツケース | 天馬 | Sanca |
商品名 | フィッツケース リトル | IKEA 木製ハンガー 服 コートに ホワイトブーメラン | フィッツケース クローゼット ワイドL-53 2個セット カプチーノ【通販限定】 | フィッツケース クローゼット M-53 2個セット カプチーノ【通販限定】 | フィッツケース クローゼット S-53 2個セット カプチーノ【通販限定】 | フィッツケース ロング カプチーノ | リビング チェスト 4段 幅54ルームス 4段 ワイド 引き出し プラスチック ケース 衣装ケース 収納 ボックス サンカ |
カテゴリー | 衣装ケース | ハンガー | 衣装ケース | 衣装ケース | 衣装ケース | 書類、小物整理ケース | チェスト・クローゼット |
評価 | 4.0 投稿 5件 | 0.0 投稿 3件 | 4.3 投稿 4件 | 4.0 投稿 5件 | 4.0 投稿 5件 | 4.0 投稿 7件 | 5.0 投稿 2件 |
価格 | 2,180円〜 | 9,312円〜 | 9,680円〜 | 8,080円〜 | 7,580円〜 | 4,280円〜 | 6,110円〜 |
商品リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |