収納 本収納のインテリア・部屋のフォト


rumi
我が家はマンガがいっぱいあるので収納に困り
本棚をDIYしました😊
もともとは引き出しだった物をリメイクして棚を取りつけています💕
キャスターを付けて可動式にしたので、読みたい時に棚ごと移動できます✨
普段はクローゼットの中に😊


ゆでまるDIY
ブックスタンドを作りました。
自立式です😊✨
お金をかけずお洒落に!をモットーに制作してみました。
費用:200円(セリア のヒノキ板2枚)
YouTubeに動画載せておきましたので、
良かったらご覧くださいませー^_^


hinami19
お気に入りの漫画を収納している本棚は、昔のTVボード
TVのサイズに合わなくなったけど、本棚にちょうどよかった♪
100均板や端材・セリアのアイアン商品で、扉をつけて、一応ホコリ対策も*
漫画につけたブックカバーも、100均のクラフト紙やマステで作ったカバーです
関連するキーワードのフォト


ひろやま ちさき
中2階のスキップフロアにランドセルラックを置いて、娘の部屋にしています。なるべく学校に関係ある物だけをここに持って来るというルールでお片付け。作り付けの机の隅にはセリアのA4収納トレイを置いて鉛筆などしまっています。
5
0
0


emi
納戸の布団収納!
我が家には和室がありません。
なので、家族の布団やお客様用の布団は納戸に収納しています。
今までは圧縮袋に入れて収納していました。かさばらないし便利なのですが、一度開けたらまた空気を抜くのが正直面倒でした。
何かいいものはないか探していたのですが、この間見つけました!
布団用収納袋ですが、円柱なんです。
試しに敷布団用を3枚購入。丸めて入れるだけ!これは立てて収納できるので場所もあまり取りません。
立ててもしっかりしてるので、我が家ではこの上にもう1本を横向きに重ねてます。
今回は敷布団用を購入しましたが、掛け布団用もあったので購入したいと思います。
3
2
0


jin
今回は、リビングにあるゴミ箱を作成しました
リビングに、【ゴミ箱】がゴミ箱としてあるのが、不満だったので、インテリアとして、違和感ないようにしました
上段は、ゴミ箱
下段は、緊急時の懐中電灯などを保管
コンセントを設置したので、iPadの充電を目的として、置き場を追加
リビングに自然に溶け込み、満足です


わんたる
沢山作ってもらったデイリー用のビーズアクセサリー収納は100円ショップの仕切り付きケースとジッパー袋。
仕切りの内側とジッパー袋に番号を振っていて、セットになっているイヤリングを仕切り付きケースへ、ネックレスはジッパー袋へそれぞれ入れています。
ジッパー袋を番号順に並べておくと探すのは簡単です。
見せるオシャレ収納ではないですが引き出しにしまっておくには便利です。


ちづ
ジュエリーボックスに収納しています。
このボックスに出会った時、総レースにひとめぼれでした!
中をみたら、2段になってて、仕切りもあり、使いやすそうだったので、「これだー!」とテンションあがったこと、覚えています。
長年、好みのジュエリーボックスに出会えず、それぞれ買ったままのボックスに保存していて、場所もとるし、出し入れが面倒だったりして、使い勝手が悪かったので、とても便利になりました。
上段にピアス、下段にネックレスを収納しています。
指輪は、最近あまりしないこともあり、その都度、買ったボックスに収納しています。
なので、本来指輪を収納すべきであろう部分にもピアスを収納しています。
すっごく気に入ってます!