収納 玄関収納のインテリア・部屋のフォト


rumi_ebi
玄関の靴箱下の収納をDIYしました♪
引き出し収納で、底はすのこ状なので、砂や誇りも溜まりにくく 掃除もしやすいです!
我が家は子供の砂場道具なども収納しています😊
こちらはかなりの反響をいただき、アイディアでもたくさんの方に見て頂いています✨


ひなたライフ
隠し収納で玄関をより美しく
マグネットで扉に付く便利な2段式の鍵収納アイテム
RIN&towerシリーズのマグネットキーフック
玄関に鍵の収納場所が無かったり、棚などを置くスペースがないときにとっても便利!
お家の鍵、車や自転車の鍵など、大きさや形が異なる鍵でもフックに引っ掛けるだけでスッキリ収納することができます。💁♀️✨
玄関扉に鍵の定位置があれば、お出かけ前に鍵を探す事もなくなりますね。🚪🎶
▷玄関で邪魔にならないサイズ
奥行き5.7cmでスリムなのでドアに付けても邪魔にならないサイズ感が◎
また、角が丸く優しいフォルムになっています。
使わないときは扉を閉めておくことで見た目にもスッキリと生活感もオフ出来ますよ。🙌
▷着脱可能な5つのフック🔑
家の鍵、車の鍵、自転車の鍵など家族分の鍵が一括収納できます。(耐荷重1kg)
また、フックは簡単に移動出来てレイアウトも自由自在なので、鍵のサイズや形に合わせて使いやすい位置に設置できます。👏
▷便利な印鑑収納ポケット
扉の内側には小さなポケット付き💕
玄関に置いておきたいけど、あまり目立つところに置きたくない印鑑をさりげなく収納することが出来ます。😊
▷使い勝手を高める設計
鍵の出し入れをスムーズにできるよう、バーの位置が少しだけ前後にずれていて
上下のバーの間隔は6.2cmあり、鍵が重なりすぎず、出し入れしやすくなっています。👏
また、ボールペンなどをバーに引っ掛けて収納することも出来ちゃいますよ。
▷ピタッと閉まるシンプルな扉
扉の内側には小さなマグネットが付いているので、ドアの開け閉めなどの衝撃や、不意に開くのを防ぎます。
扉は本体より若干大きめな作りなので、指がかかり開けやすい設計になっています。💕
▷玄関の雰囲気に合わせて
全4カラーからお選びください。
【-RINシリーズ-】
マットなスチールと木目がナチュラルな印象リンの扉には天然木積層合板を使用しています。
ホワイト×ナチュラル
ブラック×ブラウン
【-towerシリーズ-】
ザラっとマットなスチール製のタワー♪
シンプルなホワイトとブラックの2カラー
▷好きな位置に取り付け可能
スチール製のドアやマグネットの付く平らな面に簡単に取り付けることが出来ます。
ライフスタイルに合わせて使い勝手のいい位置に設置出来るのが魅力です。


*hirari38*
『Come home !vol.60』
我が家は、
生活感なしのおしゃれな玄関に模様替え。
のコーナー、p.46,47に載せていただいてます♡
塗料や工具類を収納している
収納ベンチの初披露です🙈♫
本屋さんでのぞいてもらえたら
嬉しいです♡⸝⸝⸝


*hirari38*
収納ベンチの中には、私のdiy工具やペイント塗料などがぎっしり詰まっています♡
ベンチ下には、子供たちの普段履きの靴、ジェイボードを収納しています♫
コロコロと引き出せるので、子供たちも楽しく活用してくれています𖠋 𖠋
家族みんながスッキリ気持ちよく過ごせて、
私の趣味も楽しめる場所♡
やっと理想の形になりました♡⤴︎⤴︎


*hirari38*
おはようございます𖡼.𖤣𖥧
6月2日に、発売された
『Come home ! vol.60』に掲載
していただきました♡⸝⸝⸝
今回のテーマは、
『DIYしてすっきり暮らす』
素敵なおうちの方が沢山載っていて
見応えある一冊です♡
ぜひ、本屋さんでお手にとって頂けると
嬉しいです♡♡♡


ひなたライフ
素敵な玄関作りにぴったり!
天然木がナチュラルでどんな空間にも馴染むスリッパラックのご紹介です💁♀️💕
お家の顔でもある玄関をスッキリおしゃれに見せるスリッパラック😄
奥行き9cmととってもスリムなので玄関や廊下の限られたスペースにもスッキリと省スペースで使うことが出来ます👏
ちょっとした隙間にも置けるサイズ感で、シュークローゼットなどにもそのまましまっても◎
優しいカラーのマンゴーウッドを使用しているので玄関を明るく演出してくれます🌿


kikilala
我が家の玄関です。
収納用品のワイヤーカゴとその下のナチュラルなカゴはニトリです。
ニューフィカスという大きなフェイクグリーンは、お友達のおススメだったので、ニトリで探して購入しました★
ここのシューズクロークは扉を真ん中二つ外しています。
玄関が狭い分、少しでも広く感じたいのと、雑貨を少しでも飾りたくて^ ^
季節によってはフックにフラワーボールを吊るしたりしてます。


猫さん
先週から ちょこちょこと 作って
今日も 仕事終わりから 仕上げをしまして やっと完成しました⚒
夜中になってしまった😅
玄関に灯油缶が 出しっ放しなのがきになってたので 収納を兼ねて 背の高い棚です。
扉には インテリアも兼ねて ディスプレイ出来るように ちょっと凝って見ました😊💕
嬉しい 満足💖 ニヤニヤが止まらない😆


kiki_nekko
我が家の玄関(^-^)
コンクリ風の壁紙をはって、備え付けの靴箱も白くペイントしています♡
帽子やお洋服をかけれるようなIKEAの折りたためるフックを壁につけています。
使わないときは平べったくなるのが◎です(^^)


aotom
【腕時計収納】
我が家の時計収納
ついつい忘れがちになるので
玄関ドアに吊り下げています
ベースは無印良品の
マグネットバーを使用
マグネットバーの溝を使って
セリアのフックをかけて
吊り下げ収納
ファイルボックス用
仕切付ポケットには
印鑑・鍵・ボールペンを収納
最近は時計を掛けない時
マスクを掛けてます


ミサワリフォーム株式会社
玄関のシューズインクローク。家族のくつを収納するだけでなく、コート掛けや傘入れ、趣味のものを置くスペース等限られた空間を多機能に使えるように造作しました。
内部の棚の構成は使い方次第で様々に変化させることができます。スライドするミラー扉は、出掛ける前の身だしなみチェックに欠かせません。
木製ルーバー型のパーテーションウォールは多目的なパーツを組み合わせてオシャレに便利にインテリアを楽しめます。
ミサワリフォーム幕張リフォームモデルルーム


ミサワリフォーム株式会社
収納力抜群のシューズインクローゼット。家族みんなの靴がきれいに仕舞えて、履きたい靴も一目で探せます。玄関の横にあって土足のまま入れるのでゴルフバックやアウトドアグッズ、塗れた雨具やベビーカーなども入れておけて便利。玄関がいつもスッキリ片付くアイデアです。


capel
玄関のニッチには、家族で行った沖縄旅行の想い出のシーサーや、陶芸作家の友人が毎年制作している干支の置物を飾っています。
今年は可愛いネズミちゃん。
シーサーの奥の入れ物も友人作で、印鑑入れにしています。


____pir.y.o
私のお気に入り収納アイデアは
突っ張り棒にカーテンを通して
見た目スッキリな目隠し術です◎
1番上のカーテンの中身は
緊急時のオムツ、トイレットペーパー、生理用ナプキン、ボックスティッシュ、毛布です。
これなら人様に見られても大丈夫!
時には隠す収納も大丈夫です。


____pir.y.o
お見苦しいビフォー画像失礼します。
見直し前の玄関収納になります。
ごちゃついた印象だったのは
用途や効率の良さを考えずに
ありとあらゆるものを収納していたからです。
※子ども用おまるは未使用のものです。
第1弾として、既に雑貨収納アイデアは公開されていますが
その他の段についても順番に収納アイデアが公開される予定です。
見掛けたら是非読んでみて下さいね♡


ちょりん
開閉式の下駄箱にくつを戻せない夫のために、玄関脇に靴の収納棚を作りました。
初めてのDIY。キットはIPCってサイトで買いました。
3人目のちびさまのお昼寝中に組み立て。
難しかったけど楽しかった!
棚はあと2段増やしてみようかな。