食材保存のフォトまとめ


MY ROOM CREATOR 𓍯 MAA
我が家の【簡単・時短】冷凍アイデア♪
我が家の冷凍庫、こんなものを入れています☺︎
人参は3本入りを購入、半分にして
それぞれ切り方を変えてから袋に分けて冷凍‼︎
(よく使ういちょう切りと短冊切りにしています)
ぶなしめじは石づきを取ってほぐしたものを冷凍
ご飯は1杯分ずつをラップして冷凍☆
白ごはんだけでは寂しいので…
干し椎茸を使って椎茸の炊き込みご飯を作り
こちらも1杯分ずつをラップして冷凍するように
しています🧸
すぐ使えてとっても便利‼︎
今は冷凍庫にはありませんが
ニラやネギなど刻んだものをタッパーに入れて
冷凍しておくと更に食卓が豊かになります☺︎
(タッパーをシャカシャカ振るだけで
解れてくれるので敢えてのタッパー保存です‼︎)
関連するキーワードのフォト


snow
先日母から届いたぶどう🍇
たくさんあって、新鮮なうちに食べきれない😱‼️と思い、保存方法を調べました😊❣️
①冷凍
房から1粒ずつ切り離し、洗って水分を拭き取ってから、フリーザーバッグへ
Mサイズで7つも冷凍できました🙌
※冷凍すると、皮の内側の水分も凍って皮が薄くむけます💕
②冷蔵
房から1粒ずつ切り離し、タッパの下にキッチンペーパーを敷いてぶどうを敷き詰め、その上にまたキッチンペーパーを。
深さがあるので2段にしました。
※潰れずに、房に水分も奪われずに美味しさキープ✨
冷蔵の方は、今日食べ終わりました😊
さっき冷凍をつまみ食いしてみました(笑)が、シャーベットみたいでとっても甘くて美味しかったです😆‼️
次は、大量のトマト🍅と悪戦苦闘です🤣‼️


m.r
『食材を長持ちさせたい』イベント用です
数日分のサラダに使うキャベツやにんじんなどは買ってきた時にスライスしてWECKのパッキン付の瓶に入れて冷蔵庫に保存してます。
瓶いっぱいに入れる方がいたみにくい感じがします。
キュウリはスライスすると水っぽくなるので、入れないで、食べる時にスライスしてます。
今までは食べる時に切ってという感じでしたが、料理時間を短縮したいのと、キャベツなどはこちらに入れて保存する方が持ちが良かったので、ずっとWECK保存です。
パッキンがないといたみが早くなるので、パッキンは必須です😊


料理家&クリエイター 豊田亜紀子
青じそ(大葉)の長持ち冷蔵保存法です。
空気の量の最小限に出来る大きさの保存瓶の底面に少しだけ水を張り、青じそを縦に入れ、蓋をします。
買ったままの状態で冷蔵保存する時よりも長持ちします。


marin mama
〜生姜の保存方法〜
全部みじん切りにして
小分けにして冷凍しています。
冷奴にかけるもよし、
唐揚げの下味に混ぜてもよし。
炒めもの、粗煮など
そのまま何にでも使えるので便利ですよ~😀
大体1〜2ヶ月もちます。


kazugra
凍み大根
凍み大根とは、寒干し大根とも呼ばれ、厳冬の2月頃に、雪のなかで甘くなった大根を掘り起こし、下茹でしてから、紐でくくり軒下につるしておきます。 すると、夜間には凍り、日中は融けることが繰り返されて30~45日ほどでカラカラに干し上がります。


KAKA
レタスの長期保存方法
葉物の野菜は、日持ちしないので困りますよね🖐🏻
長期保存方法を知ってますか?
我が家では、この方法で一週間以上軽く長持ち
できています。
興味ある方は、是非❣️お試しあれですよ🤗💕
レタスは、使う時は、包丁を使わないで
葉を一枚ずつ剥がして使うこと🤞🏻必須
レタスの芯の部分にキッチンペーパーを折って濡らして軽く絞って、芯のところにペタッと貼る
ビニール袋に入れて保存。これだけ❣️
また、使う時は、ペーパーに赤い色素が付いているので、芯部分を薄くスライスして、新しい芯にしてから、また、ペーパーをペタッと貼る。
これの繰り返し❣️でかなり長持ちしますよ〜🤞🏻
絶対❣️ おすすめ〜🙌🏻💕
25
0
0


nico8
わが家はネギをよく使うので
たくさん買って一気に切って冷凍しています。
細かめ、大きめとサイズを分けて切って
ポリ袋に入れて口をしっかり縛ってから
フリーザーバッグにいれて冷凍すると
冷凍庫にネギの臭いが漏れにくいし
ネギに冷凍庫の臭いがつきにくいです!
袋一枚と袋&フリーザーバッグでは
臭い対策の効果が大違いなので
臭いでお困りの方がいたらぜひ二重をお試しくだはい◡̈⃝


りま
突然のにんにくフォトすみません🙇♀️
まだ乾ききってない取れたてのにんにくを
大量にいただき、
乾かさないとカビやすくなるし、
欲していると臭いしで…笑
頑張って冷凍保存のために
全部皮を剥きました🙃
時間はかかったけど、
冷凍された状態で刻んで使えるので
とても便利です😊🍳


サクラマカロン
毎週通う体操教室の会場裏に畑があって今日は、おじさんが来ていて声をかけたら、キウイと柿を売ってくれました🤗 これで柿1㎏300円、キウイ1㎏400円
今年はキウイが早めでもう終わりだそうです😅
キウイは小さめなのであっという間に食べちゃう(笑)


ちい
親戚から毎年送って頂く梨が先日届き、早速いただきました🤗✨しかも大玉2L一番綺麗なの✨毎年頂くので正直梨は買ったことがありません💦本当にありがたい🥰
仕事先でもらってきた梨と並べてどっちがどっちかわかるようにして、食べ比べ🤔
めちゃくちゃみずみずしくて美味しかったです✨
10
0
0


103mbl
娘の同級生(小学校6年生)ママから栗いただきました!
最初インターフォンでみたとき
ママの方に見えてたけど(マスクしてるし画面白黒だし)
ドアをあけたら息子君(娘の同級生)の方だった💦
そして、しゃべったら
声変わりをして完全に男の声になってた~~~
前に話して1か月もたってないと思ったのに
おばちゃんびっくり!だ。


oto
桃尻とかw
桃のカプレーゼの季節も終わりが近づき 次は 柿のカプレーゼになりますね^ ^
昨日の投稿に イイね ありがとうございました😊 イイね返しは ゆっくりさせていただきます🙏 仕事しているのでお許しを🙏
今日の空は 美しい(´∀`)
季節の変わり目は とーーーっても苦手ですが(~_~;) 良い一日になりますように♡


吉田理江
こんにちは!アンチダイエットプランナー吉田理江です!2月26日の夕ご飯です!メインは、豚肉と蓮根のソテー!味付けは、クレイジーソルトのみ!!
シンプルな味付けですが、簡単ですし(笑)失敗しません!この日のサブはひじき煮でした!