隠れんぼしてたの? ちっちゃーいトマトみ〜けっ🍅 いつ植えたのかが定かでは無いのが少し悔しいのですが 今朝、風で倒れた苗に長めの支柱を用意していたら 「あらあ」と思わずニコッ☺となりました。 隠れんぼしているかのように、こっそりと生まれたてのトマトが 2個🍅🍅実をつけていました。 このまま落ちることなく赤くなってくれたら良いなあ☺ 遊び心で苗を植えてみたので知識は皆無💦 食べられるまでこぎつけたら最高ですが 実をつけてくれただけでも十分に幸せかな?❤
いいね数:40コメント数:51年以上
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
「計量ツール、タイマー」に関するアイテムの情報や人気商品のクチコミをまとめました。「計量ツール、タイマー」について、みんなが注目しているトレンドや、おすすめしたい商品が掲載されています。
更新日時:2023年12月02日
隠れんぼしてたの? ちっちゃーいトマトみ〜けっ🍅 いつ植えたのかが定かでは無いのが少し悔しいのですが 今朝、風で倒れた苗に長めの支柱を用意していたら 「あらあ」と思わずニコッ☺となりました。 隠れんぼしているかのように、こっそりと生まれたてのトマトが 2個🍅🍅実をつけていました。 このまま落ちることなく赤くなってくれたら良いなあ☺ 遊び心で苗を植えてみたので知識は皆無💦 食べられるまでこぎつけたら最高ですが 実をつけてくれただけでも十分に幸せかな?❤
いいね数:40コメント数:51年以上
我が家では料理、掃除、ゲーム、トレーニング…と キッチンタイマーの出番は多いです。 定位置は冷蔵庫の横なんだけど、 「誰かタイマー持っていったままでしょー‼︎」と なるのもしょっちゅう(ーー;) ヤザワの業務用タイマー。753円。 縁の全部がゴムで、落下に強そうだし、 業務用なので丈夫さに期待☆
いいね数:10コメント数:03年弱
❅:*.。 。.*:❅:*.。 。.*:❅ 。 こんばんは😊 キッチン大掃除しました✨ そして思い付きで、IH横の調味調棚を小さなものに変えました。 この棚は以前作って、使わずに片付けていたもの。 お玉とか、フライ返しは隠す収納に。 全体的にスッキリした感じにしてみました🤗
いいね数:25コメント数:03年弱
お菓子作り。無印良品で購入したシンプルなステンレスボウルが役立っています。食洗機で洗えるのも使い勝手がいいですね。
いいね数:3コメント数:03年以上
簡単ドレッシング作り。ダイソーで購入した計量カップを使うと液体の大さじが計りやすくてとても便利ですよ♪
いいね数:3コメント数:03年以上
にんじんジュースを使った簡単にんじんドレッシング作り。オリーブオイルを使うと上質な味に仕上がりますよ。
いいね数:3コメント数:03年以上
たまーに飲みたくなるバナナジュース🍌 我が家の定番バナナジュース ミキサーに全ての材料を入れて混ぜるだけ◎ 材料 バナナ 1本 牛乳 150ml 氷 7個ぐらい はちみつ 大さじ1 ポッカレモン お好みで2〜3滴
いいね数:12コメント数:03年以上
手作りの天然酵母のパンを焼きました。 初めてでうまく膨らまなかったけど… なかなか美味しい(^.^) 測りも使わず目分量なんだよね。 もっと挑戦してみたいと思います!
いいね数:8コメント数:03年以上
いいね数:0コメント数:03年以上
熟れすぎバナナ救済 適当にホットケーキミックスとまぜたバナナパウンドケーキ🤣 今日はグラノーラをかけてやいてみました。 見た目はよしです👍
いいね数:13コメント数:03年以上
コウケンテツさんのパリパリチキンステーキ。皮面から10分ほど焼いてカリカリに。裏返したら2.3分焼いて取り出し、あとは余熱でじっくり火を通します。
いいね数:8コメント数:03年以上
お気に入りのパスタケース、蓋を開けると1人前と2人前の量が計りながら出せる工夫が☺️✨ いちいちはからなくていいので家事時短に👌
いいね数:4コメント数:03年以上
我が家のパスタソース☺️見た目はすっきりスマートなのにパスタ袋が2袋余裕で入る大容量なところもお気に入りです◎
いいね数:3コメント数:03年以上
いいね数:0コメント数:03年以上
いいね数:0コメント数:03年以上
コーヒーを入れるのに愛用しているスプーンはHAYのものです。ゴールドがかっこよくて、さらに柄の部分はクリップにもなります。
いいね数:8コメント数:03年以上
いいね数:0コメント数:03年以上
お友達の庭に咲いた紫陽花を分けてもらいました♪毎年嬉しいお届け物です。グリーンが多いベランダが一気に華やぎます♪
いいね数:11コメント数:03年以上
かれこれ10年以上のお付き合いのキッチンスケールに、余っていたリメイクシートを貼って、シンプル化しました♩ 無印などのシンプルなスケールに憧れますが、壊れずにいてくれているので、もう少しがんばってもらいます( ・ᴗ・ )
いいね数:8コメント数:23年以上
引っ越し前の我が家のキッチンになりますが、作り付けのキッチンの棚に、セリアのホワイトレンガ柄のリメイクシートを貼っていました。 また、棚の上部の英字のロゴも、濃い木目調のリメイクシートを切り抜いたもので作っています。パソコンで実物大に印刷したコピー用紙を型紙の上に重ね、ハサミやカッターで切りました。 最近は100均でも様々な柄のリメイクシートが出ているので、選ぶのも楽しいですね♪
いいね数:13コメント数:03年以上