車を乗り換えたのですが 納車のときにバラの花をもらいました! なかなかお花を買って飾ることがないので嬉しいなー😊 花瓶がなかったのでビール用のグラスで代用してます(〃>艸<)
いいね数:9コメント数:03年以上
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
「月兎印」に関するアイテムの情報やクチコミをまとめました。定番の商品や話題の商品、2023年の新作をまとめて紹介。みんながおすすめする人気の商品を写真と一緒にチェック。
更新日時 : 2023年12月06日
商品登録件数4件
クチコミ件数20件
車を乗り換えたのですが 納車のときにバラの花をもらいました! なかなかお花を買って飾ることがないので嬉しいなー😊 花瓶がなかったのでビール用のグラスで代用してます(〃>艸<)
いいね数:9コメント数:03年以上
大き目のマグカップを器にして、ミニオムライスを。 小ぶりによそうだけて、なぜか可愛く見えちゃうから不思議。
いいね数:16コメント数:03年以上
仕込んだ赤紫蘇シロップがいよいよラスト。 まだまだ暑い日が続くから、二回目を仕込もうかな。 夏バテでヘトヘトな時、この酸っぱさが効くから。
いいね数:14コメント数:03年以上
イングリッシュマフィンにベーコンとポーチドエッグをはさんで。 オランデーズソースがないから、エッグベネディクトとはいかなくても、塩胡椒でじゅうぶん美味しい!
いいね数:14コメント数:03年以上
三角フレンチトーストで朝ごはん 上にはクリームチーズを 果物はふるさと納税で、コロナで影響を受けた農家さん応援企画で選んださくらんぼ🍒 大切にいただきます!
いいね数:16コメント数:03年以上
朝から雨 朝ごはんを食べながら、昨日使った蒸籠をしっかり乾燥! 去年、梅雨の時期にカビさせてしまったので念入りに。
いいね数:13コメント数:03年以上
お気に入りの湯種パンで朝ごはん 今日は焼かずに生でしっとりもっちりを味わいます。 翌日だけのお楽しみ♫
いいね数:18コメント数:03年以上
無印で浄水ポットを買いました。 ペットボトルのお水をかっていたのですが 毎日毎日出るペットボトルのゴミが嵩張って。。 浄水ポットにしたらとっても楽になりました♬ ポットのパーツが少なくて 蓋をがぱっと外して丸洗いできるので お手入れしやすいのも👌
いいね数:11コメント数:23年以上
イングリッシュマフィンで朝ごはん 1個を二つに割って一つは目玉焼き、もう一つはピーナツバターとバナナでデザートに。
いいね数:9コメント数:03年以上
お友達にもらった鎌倉お土産の「クルミッ子」つき朝ごはん こういうご褒美がつくだけで、簡単にテンションがUP!
いいね数:15コメント数:03年以上
この季節の定番朝ごはん コーントースト チンしたトウモロコシをのせて、 バター、ブラックソルトをひとふり シンプル最強です。
いいね数:11コメント数:03年以上
我が家のシンボルツリー「エバーフレッシュ」 朝に開き、夜に閉じる葉の動きが可愛くてお気に入り。ボンボン型のお花が咲きました。
いいね数:14コメント数:13年以上
冷凍庫にピカールのクロワッサンがある、それだけで週末の朝が特別になります。 クロワッサンをゆっくり焼き上げる、そのためなら早起きが苦じゃないのが不思議です。
いいね数:12コメント数:03年以上
盛り付けの参考に、よくもらってくるショップのメニュー表 パンのカットの仕方や、配色、調味料の添え方などがセンス良くて眺めているだけで幸せ..
いいね数:16コメント数:23年以上
夜中のティータイム。 いつもはコーヒー、でもたまには気分を変えてジャスミンティーを。 マグカップのお風呂にどっぷり浸かるパンダさん(ティーバッグ)が癒し効果抜群!
いいね数:16コメント数:33年以上
お湯を沸かすのは電気ケトルに頼りっぱなしだけど 普通のヤカンも植物の水やり用として現役です😙 口が細くて長くて水やりがすごくしやすいんです🎵 ほんとはこれでお湯を沸かして ゆっくりコーヒーをドリップして・・・に憧れますが、 コーヒーもコーヒーメーカーに頼りっぱなしですw
いいね数:15コメント数:03年以上
かたくなった食パンは卵液に浸けて、フレンチトーストに。 昨日の晩、卵黄を使って卵白が余っていたので好都合🥚 昔も今もフレンチトーストの朝は何だか特別な気がします。
いいね数:16コメント数:03年以上
数種のパンを少しづつ分けてお店の盛り合わせ風に。 ゆっくり時間がとれる週末ならではの盛り付けで楽しい朝ごはんタイムを。
いいね数:12コメント数:04年弱
子供の頃、たまに作ってくれたフレンチトーストはいくつになっても特別。 粉砂糖とはちみつを振りかけたらカフェ風に☕️
いいね数:17コメント数:04年弱
大好物のブロッコリーのオイル蒸しで朝ごはん ブロッコリーにベーコンをのせて塩をふり、極少量の水とオリーブオイルで数分蒸し焼きするだけ。 簡単で栄養分も逃げず、美味しくて嬉しいかぎり。 ペロリといけちゃいます。 スコッチエッグをのせ、卵につけながら食べてもGood♪
いいね数:8コメント数:04年弱